ソラマメブログ

  
Posted by at

2011年01月13日

ROCHE 2






サイクリングも用意されています^^



  

Posted by mizuki at 21:58Comments(0)

2011年01月13日

2011年01月13日

バレエ NUT くるみ割り人形4






家に戻ったクララです。
クリスマスツリーも小さくなっていますね^^
踊っているうちに、衣装がチュチュからネグリジェへと、ヘアも変わりトウシューズもなくなり、手にはくるみ割り人形が。
ここで物語りは終わりです。
このあとカーテンコールとなりました^^
今回は勝手がよくわからず、事前にブログでお知らせできませんでしたが、次回はぜひご案内いたしたいと思います^^

Luciさん、プリマドンナのご成功、心からお祝い申し上げます。
おめでとうございます^^
次回の公演も楽しみにしております。





  

Posted by mizuki at 02:30Comments(0)

2011年01月12日

Meili City










わたしたちがいるのは、宇宙ステーションの隣に浮かぶ小さな人工衛星。
それもかなりな大きさなのですが、宇宙ステーションははるかに巨大です。
そしてこの宇宙の大きさとといったら!


http://slurl.com/secondlife/Meili%20City/128/128/2




  

Posted by mizuki at 23:51Comments(0)

2011年01月12日

バレエ NUT くるみ割り人形3




アラビアの踊りです。
はじめは舞台で優雅に舞い、最後に魔法のカーペットでふわふわと^^
この前に、雪の精の踊りがあったのですが、動きが早くて取り損なってしまいました^^;




ロシアの踊りです。
コサックダンスも決まっていました!
リアルではダンサーの力量が試されるダンスです^^




金平糖の踊りです^^
みなさん外国の方ばかりでした。
そんな中でプリマをつとめられた Luci さんはすごいです!


さて次回はフィナーレです^^






  

Posted by mizuki at 21:03Comments(0)イベント

2011年01月12日

バレエ NUT くるみ割り人形2






くるみ割り人形は、わたしの大好きなバレエです^^
音楽や衣装や振付が次々に変わり、優雅なもの、楽しいもの、激しいものと、大変見ごたえがあります。
どのようなアレンジがなされているかも、いつも楽しみです^^

さて前回は、クリスマスプレゼントのくるみ割り人形を抱いて嬉しそうに舞う、Luciさん演じるクララでした。
バレエのメイクも、とても決まっていましたね^^
つづいて舞台は変わり、ねずみとの戦争が終わってみんなで喜んで踊っているところです。
さて、クリスマスツリーの大きさが変わっているのがわかりますか?
夢の世界では、クララはくるみ割り人形と同じくらい小さくなってしまうのです。
それを表現するためにリアルでもそうなのですが、クリスマスツリーを舞台の下からせり出して大きくするのです。
この公演でもそれがしっかりと表現されており、すっかり嬉しくなってしまいました^^


まだまだ続きます、どうぞお楽しみに^^





  

Posted by mizuki at 10:36Comments(3)イベント

2011年01月12日

バレエ NUT くるみ割り人形




お友達の Luci さんが、くるみ割り人形のバレエで、プリマドンナを務めることになり、先日その公演が行われました^^
公演は大成功でした!
上のSSは無事大役を果たされてほっとしている Luci さんとの記念写真です^^
SLでバレエを見るのは初めてでした。
動きが早く、なかなかうまくSSを撮れませんでしたが、公演の様子をお伝えしたいと思います^^

当日は海外の時間に合わせて開演なので、朝の10時からでした。
海外では日曜日の夜ですが、日本では月曜日の朝^^;・・・ただ幸いなことに祝日でした^^
わくわくどきどきしながら会場にTPするとすごい人です。
Luci さんがちゃんと動けるのか心配です。




Luci さんにIMでご挨拶するとかなり緊張のご様子^^;
開演時間になると、さらに多くの人が集まってまいりました。
知っている方の姿もちらほら。
いよいよ幕が開きます^^




プリマドンナの Luci さんの登場です^^


SSの画像が大きいので、この続きは分けてアップいたします。
どうぞ、お楽しみに^^


  

Posted by mizuki at 01:49Comments(0)イベント

2011年01月11日

CAFE HERE Yakko 新年会






cafe HERE yakko !
Open 火、木曜日 22:00~
http://slurl.com/secondlife/Jonetsu%20Isle%20Special/150/89/29

  

Posted by mizuki at 23:07Comments(3)

2011年01月09日

SANNOMIYA日記 3




お正月の記念写真です^^




  

Posted by mizuki at 21:01Comments(0)SANNOMIYA日記

2011年01月09日

Peeping Room




さて、先日ご紹介のシム、SALIMARさんの続きです^^
とてもアートなシムなのですが、中にはちょっとドキッとするようなものも^^;
それがこの「Peeping Room」です。 日本語だと、のぞき部屋ですねw
じつは、かささんちに遊びに行ったとき、いままでPeeping Roomで踊っていたと聞いてびっくり^^;
あとで、やなちゃんも行ったことがあると聞いてますますびっくり^^;
そして連れて行ってもらったのがSALIMARさんでした。

そのPeeping Roomは、とてもよくできていました。
退廃的な雰囲気とあだっぽさ、白粉の香りが漂っていそうです。
ダンサーの部屋にある椅子にsitするといくつかのダンスが選べます。
その様子を隣の部屋からソファに座って、窓からじっくりと眺めることができる造りになっています。
その日はやなちゃんとシムのあちこちを探索して帰りましたが、なぜかこのPeeping Roomのことが気になります。
この独特の雰囲気をみなさんにもご紹介しようと考えました。

後日、一人で出かけて、それらしく着替えて(それらしいのかな^^;) ためしに踊ってみましたw
あはは、なかなか楽しいです^^
誰もソファに座っていないという気楽さもありました。
わたしでもなかなか~^^ などと喜んでいると、突然カメラのシャッターの音が響き渡ります!
ええっ!? と思っても、慌ててしまってダンスがとめられません^^;
ドアの開く音がして見知らぬ男性が隣の部屋に入り、ソファにどかっと腰を下ろしました!
いそいでホームにTP!w

そんなことがあった10秒くらい前のSSです^^;



  

Posted by mizuki at 15:25Comments(0)