2010年10月31日
On the Shoulders

三宮に遊びに行くと、Kasaさんが大きなロボットを出しました。
ヤナさんとその肩に乗って、海がキラキラするのを眺めていました^^
Posted by mizuki at
07:25
│Comments(2)
2010年10月29日
2010年10月26日
2010年10月24日
SANNOMIYA日記

SANNOMIYAのKasaさん宅で、トウモロコシとビールご馳走になりました^^
・・・お隣の方は、もうかなり出来上がっているようでw
そのあとは、みんなでダンス三昧です!
どうも、ごちそう様でした^^

2010年10月14日
2010年10月11日
IMAGINE PEACE TOWER

IMAGINE PEACE TOWER に行ってまいりました。
ヤナさんのブログで紹介されるまで、このタワーのことは
全然知りませんでした。
ジョンレノンさんのメモリアルとしてアイスランドに建てらた
塔を、SLでも再現したものです。
塔といっても建物ではなく、台座に備え付けられたライトが
真っすぐ点に向かって点灯する光の塔なのです。
毎年、ジョンレノンさんの誕生日10月9日にあわせ、点灯
されるそうです。
点灯予定時間にヤナさんと出かけましたが、大勢の人の見
守る中、なにかトラブルなのか、時間を過ぎても何も起こりま
せんでした。
ビジターセンターを見学したり、雲の上のステージから眺めた
り、点灯を待ち続けましたが、大勢いた人たちもまばらになり、
ついにわたしたちも戻りました。
でも二人とも諦め切れません。
夜になって再び出かけました。
残念ながら台座は真っ暗なままです。
今日はもう無理なのかな・・・
そう思ったとき、ヤナさんがいきなり叫びました。
振りかえると、台座から一本の細く青白い光が、真っすぐ
点に向かって伸びています。
続いてもう一本、また一本・・・・
瞬く間に何本もの光が円を描いて、大きな光の束となって
漆黒の空を貫くように伸びていったのです。
なんと美しい光景なのでしょう
ジョンレノンさんの IMAGINE が流れます。
もう言葉はありません。
世界が平和でありますように
ただそれだけが、わたしの中を駆け巡っていました。
IMAGINE PEACE TOWER ISLAND
Posted by mizuki at
07:22
│Comments(3)
2010年10月10日
数字あわせパズル
2010年10月09日
ヤコさんのカフェでぶらーリ、ぶらーり


木曜日、午後10時からのオープンです。
この前の木曜日、ヤナさんと一緒にカフェに出かけてみると、
奥の席でエコさんが、 ちょっとお行儀悪く椅子を横に腰掛け、
脚をぶらーり、ぶらーリとリラックス^^
さっそくわたしも見習って、ヤナさんも誘って、次から次へと
みんなで、ぶらーり、ぶらーリw
なんだか電車ごっこのようなw
ヤコさんのカフェは、落ち着いていて、趣と味わいのある、
とても居心地のいいカフェです^^
ちょっと厳めしく、南洋風といったカルチャーでしょうか。
ヤコさんのもとに集う仲間たち、そして明るく賑やかに采配を
振るうヤコさんとのトークも、とても楽しいです!
初めて訪れた人も、すぐに打ちとけるでしょう^^
ぜひ遊びに来てください
cafe HERE yakko はこちら
2010年10月07日
YASUTAKAさん

ヤナさんにコンサートに誘われて、「水の教会」に出かけました。
リアルの「水の教会」は北海道にあります。
それをSLで、見事に再現してあるのでした^^
コンサートはその教会でおこなわれます。
コンサートの始まる時間より、ちょっと早めに出かけました。
会場ではすでにミュージシャンの方がスタンバイしております。
ミニマップではそこに黄色い点が光っていました。
えええーーー! Yasutakaさん!?
Yasutakaさんとは一昨年、フォンタナのオーケストラで知り合いました。
演奏仲間です^^
いつもわたしの飛び出して見える?展に駆けつけて下さいます^^
ヤナさんからYasutakaさんのコンサートとは聞いていましたが、わたしの頭の中で
きちんと結びついておらず、目の前にいるYasutakaさんにびっくりでした^^;
ヤナさんと特等席の最前列に腰掛けました・・・早く来て正解です
びっくりといえばもう一つ^^
ベネチアのスタッフのまさみさんも会場におられたのですが、コンサートが始まっても
まさみさんは椅子に腰掛けずに、まるで進行を見守るように後ろに立ったまま。
もしやと思い座っている椅子を調べてみると・・・オーナーはまさみさん
ということは・・・
まさみさんにIMで確認して、またもびっくりでしたw
SLは狭いですね^^
まさみさんの水の教会という素晴らしい舞台にひびくYasutakaさんの歌声
ピアノの外の、美しく厳かで華麗な庭。
なんて素敵な空間なのでしょう!
その様子は、ヤナさんのブログに素晴らしい水彩画があります。
他のお友達ともぜひこの贅沢な時間を分かち合いたく、ご都合も考えずに声をかけてしまい、
どうもお騒がせいたしました^^
みなさんがんばってますね!
2010年10月06日
KASAさん

アバターのセンスも、ファッションも、SSの技術も、とてもプロフェッショナルな
KASAさんです。
はじめは少し戸惑ってしまったのですが、KASAさんの背の高さが魅力の一つ
なんだと納得いたしました^^
「しなやかな美しさ」 そういう言葉が浮かびます^^
お話しするときは、少しズームアウトしないとお顔が見えないんです^^;
あまりにも背が高いので、あのヤナさんですらこんなSSを ^^;
http://yana.slmame.com/e962679.html
KASAさんはKoinupやflickrに、たくさんの作品を載せられています。
http://www.koinup.com/KasaVoom/works/
http://www.flickr.com/photos/kasavoom/
光線の当たり方がとても美しく、儚げで幻想的です。
こちらがわたしを写して下さったスナップです。
http://www.koinup.com/KasaVoom/work/300777/
とても凛々しく撮っていただきました^^
じつは、知らない間に撮られていたのですがw
KASAさんはメガネ屋さんで、Koinupやflickrにもメガネの作品がたくさんでてきます。
とても優しく気さくな方で、すぐに打ち解けて楽しいお話が出来ます^^
でもきっと、SSを撮られてUPされてしまうかもですw
三の宮シムにおでかけのときは、ぜひお訪ねください^^
http://slurl.com/secondlife/Sannomiya/108/137/28
