2011年01月31日
2011年01月31日
2011年01月31日
Club IMAGE

エンターティメントクラブ「IMAGE」での一幕です^^
IMAGEはどなたも楽しめる、ダンスショーを中心にしたクラブです。
SSは、Red Scorpionでも大活躍されたセツナさん!
わたしは、ずーっとファンなんです^^
IMAGEでは毎週日曜日、午後11時から、とても素敵なダンスが繰り広げられています^^
美しく細やかな動きのダンス、鮮やかなパーティクル、大胆な演出、居心地のよいソファ・・・
なんて贅沢なのでしょう!
どなたも楽しめる、SLを見事に生かしきったすばらしいショーです^^
どうぞお気軽にいらしてくださいとのことです^^
IMAGEさんのブログ
http://image.slmame.com/
Entertaiment Club IMAGE
http://slurl.com/secondlife/VeneSpain/222/238/22
2011年01月30日
Rulieさんのリサイタル2

Rulieさんのリサイタルに行きました^^
真っ白の幻想的な世界にすみわたる美しい旋律
SLは本当にすばらしいです!
Rulieさんのブログはこちら
http://studiocat.slmame.com/
Posted by mizuki at
21:23
│Comments(2)
2011年01月29日
World's End Garden

少し前に連れて行ってもらったWorld's End Gardenです。
じつは、ここを訪れたのは今回が2回目です。
はじめてきたころは、ちょっと心が沈んでしまっていたころでした。
薄暗い海の底、淡くぼんやりと光る海草に囲まれて静かに回る木馬に乗り、繰り返される景色をぼんやりと長いこと眺めていたのでした。
今回は、一人ぼっちではありません。
それだけで風景は一転しました^^
もしかしたら、以前とは本当に変わっているのかもしれません。
いつも、たくさんの元気をありがとう^^
やなちゃんの記事はこちら
http://yana.slmame.com/e1040870.html
World's End Garden
http://slurl.com/secondlife/Heaven%20Lake/173/187/21
Posted by mizuki at
20:04
│Comments(0)
2011年01月29日
2011年01月26日
Risk City

不思議な国 Risk City に聳えている大きな大きな木です。
地上と、空へと、いっぱいに広がった世界をテレポーターで順番にゆっくり見て回ると
いろいろな発見がありますよ^^
やなちゃんのレポートはこちら^^
http://yana.slmame.com/e1040315.html
Risk City
http://slurl.com/secondlife/Risk%20City/120/99/29
Posted by mizuki at
21:30
│Comments(2)
2011年01月21日
Rulieさんのリサイタル

先日、Rulieさんのピアノリサイタルに連れて行っていただきました。
会場のみなさんのリクエストを募りながら、Rulieさんが即興でピアノを弾くのです。
みなさんぜんぜん容赦ありませんw
ピアノ曲だけでなく、水戸黄門、美空ひばり、もののけ姫、ルパン三世、サントリー京都 福寿園 伊右衛門・・・
ジャンルはポップスから演歌、アニソンからCMソングと、思わずびっくりでした。
ところが、それらがすべて情感たっぷりで、聞いているだけでうっとりとなり、思わずため息が出てしまうんです。
わたしはカンパネルラをお願いしました^^
リストの難しいピアノ曲です。
やがて、タッチも軽やかに、正確に小気味良くカンパネルラが滑り出していきました。
Rulieさんの腕前はプロ以上です!
どの曲も、その音色の豊かさ、アレンジ巧みさ、次の曲に自然とつながる見事さ・・・
こんなにすばらしいリサイタルはリアルでもなかなか聞いたことがありません。
思わずにっこりしたり、センチメンタルになったり、わくわくしたりと、すっかり音に乗せられてしまいます^^
あっという間の一時間。
Rulieさん、すばらしい夜をありがとうございました!^^
2011年01月16日
2011年01月16日
Ice Skate



ボールに乗って、オートアイススケーティング^^
トンネルをくぐり、さまざまなシチュエーションの中をスケートでめぐっていきます。
WINTER TIME TRAVEL
http://slurl.com/secondlife/Elizabeth%20Town/74/118/58
Posted by mizuki at
16:30
│Comments(0)