2012年09月05日
2011年07月30日
2011年07月28日
2011年07月28日
GYAUUU~

久しぶりにスクロールしないと見えないSS^^

ヤナちゃんに連れられて、こんなところへw
ヤナちゃんのレポートのSSが綺麗です^^
http://yana.slmame.com/search.php?search=The+Leviathan+Skeleton
The Leviasthan Skeleton
http://slurl.com/secondlife/Peleg/15/233/4
2011年07月14日
End of the load

先日、ヤナちゃんに新しく出来たというリンデンランドに連れて行ってもらいました^^
リンデンロードもここまで伸びて、とりあえずの終点のようです。
まだ、ねこねこさんも来てないかな~ ^^v
と言っても、わたしはリンデンのランドのことがぜんぜん分かりません^^;
詳しくは「ヤナの世界」で・・・と丸投げw

2010年11月25日
PTERON

こちらもヤナさんに連れて行っていただいたシムです^^
ヤナさんはすばらしい場所をたくさん知っているので、いつもワクワクです!
こちらがヤナさんのpteronの記事です。
SSを撮るのに構図が難しくて、なかなか決まりません。
飛び出して見える?も作りましたが満足のできるように仕上がりませんでした^^;
またヤナさんとリベンジに行きますw
pteron
http://slurl.com/secondlife/pteron/236/128/32
2010年11月25日
ALPHA POINT

飛び出して見える?32の舞台となったALPHA POINTです。
連れて行っていただいたヤナさんのブログ「ヤナの世界」にご紹介があります^^ ってはしょりですねーw
建造物が左右前後上下にも所狭しと建てられて、よく目を凝らさないと何がなんだか分からないくらいですw
緻密でありながら力強く、佇んでいるだけで圧倒されてしまいます。
まだ建設中とのことですが、完成したときはどれほどの迫力となるのでしょうか?
とても楽しみです^^
Alpha Point
http://yana.slmame.com/e1006790.html
2010年11月19日
2010年05月16日
海底回転木馬

WORLD’S END GARDENの海底にある回転木馬です。
海の色が明るくなっているところを潜っていくと、色鮮やかな海草に囲まれた回転木馬があります。

上のSSは設定を明るくして撮りましたが、ここは夜中の設定が推奨されており、本来はこのくらいの薄暗さです。
海の中というだけで、普通の回転木馬とはかなり趣が違いますね。
わたしはRLでも回転木馬が大好きなのですが、華やかさと優雅さと、そして何だかちょっぴりの切なさをいつも感じます。
郷愁のような、少し寂しいような・・・
陽が落ちて薄暗くなった園内に、回転木馬の飾り電球に明かりが灯り、煌びやかな装飾の中を木馬が上下に流れていくさま。
それにいつまでも見入ってしまいます。
自分の番になって、木馬に腰掛けて、うっとりとなりながらも、何か思い出せそうで思い出せないもどかしさ。
同じところを回り続ける木馬。
それなのに、ずっとこのまま乗り続けたのなら、どこかにたどり着くかもしれないという予感。
そうはならないことを知っている物悲しさ。
みなさんは、そんなことはありませんか ^^
この海底回転木馬は、そんなわたしの思いをすっかり見透かしているようでした
World's End Garden
http://slurl.com/secondlife/Heaven%20Lake/135/127/13