ソラマメブログ

  
Posted by at

2009年06月03日

二隻の大和

大和についてよくお問い合わせをいただきすが、わたしの説明不足と思いますのであらためてご紹介を^^;

わたしの知る限りですが、SLには現在、戦艦大和が二隻あります。
その一隻が、先日の記事でご紹介した1944 YAMATO シムにある kuroeさんの大和です。
もともと大和は展示されていたのですが、実物大よりやや小さく、それならいっそのこと身長の高いSLのアバターに合わせ、実物の1.5倍で一から作り直そうと、kuroeさんが奮起なさいました。
十分なプリムを確保するためにシムを二つ使い、内部も再現したのです。
主砲の上のコントローラーで誰でも主砲を撃つことができ、迫力満点です。
維持費の関係から当初は5月末までの公開予定でしたが、有志の方が資金を出し合い、あと一ヶ月公開を延長して6月末までの公開となりました。
ぜひみなさんも艦内を探索してください。思わぬプレゼントも用意されています^^

http://slurl.com/secondlife/1944%20Yumix/167/208/33



さて、もう一隻が、わたしの住んでいる YAMATO of Japan シムにある MASAKADOさんの大和です。
以前は Te Maru シムに停泊していたものです。
わたしのブログにいつも出てくる大和です。
ぴったりの実物大です。
艦尾からシムを一周するゼロ戦のライドもお楽しみいただけます。

この大和との出会いによって、わたしは大和とともにSLを過ごし、パートナーやたくさんの友人とも巡り合いました。
わたしにとってMASAKADOさんの大和が我が家で、kuroeさんの大和がお隣さん、みたいに感じていますw
お隣さんに行くと、いつもkuroeさんが丁寧に案内してくださいます。 秘密にするとかナイショとか、そんなことは一切なくて、それどころか、いろいろな裏話もしてくださいます。
大和好きもの同士なのですね!
両方の大和とも、意外に女性ファンが多いんです^^

うちの大和は火も噴かず、ただ静かに煙をはいているだけで、おまけにシムは戦闘禁止のPGなので、ミリタリー好きな人には少し物足りないかもしれません。
それでも、元気のないときに大和の上に佇んでいると、なんだかほっとして、励まされているような不思議な気持ちになれるんです。
わたしの心の大和です^^



http://slurl.com/secondlife/YAMATO%20of%20Japan/55/162/32


どうぞ二隻の大和をよろしくお願いいたします
  

Posted by mizuki at 00:37Comments(5)大和