2013年03月12日
大和 一期一会 90

大和の正面から、どどーんと!
ご紋の両側のうねうねした形に、まさかどさんは相当苦労しました^^
飾りなのかと思っていましたら、ロープを通すための穴なのだそうです。
それならもっと簡単な形でもよさそうなのですが、当時からその造詣にこだわりがあったのではないでしょうか。
まさかどさんも何度も何度も作り直されていました。
大和のSSで、ここの部分を見ればいつごろの大和なのかすぐに分かります^^
大和の顔ですね!
大和メモリアル
http://slurl.com/secondlife/YAMATO%20Memorial/128/128/2
2013年03月12日
大和 一期一会 89

ご挨拶すると、「一期一会ですか?」とのご返答^^
うれしいですね!
みんなさんに、ご縁がどんどん広まっていけば素晴らしいです^^
大和メモリアル
http://slurl.com/secondlife/YAMATO%20Memorial/128/128/2